だっかつかんしつ

だっかつかんしつ
だっかつかんしつ【脱活乾漆】
乾漆の一。 土や石膏で原型をつくり, その上に麻布を数枚漆で塗り重ね, 乾燥したのち, 中の原型を抜く方法。 奈良興福寺の十大弟子像や阿修羅像など天平時代の仏像に多い。 脱乾漆。 夾紵(キヨウチヨ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”